田舎息子,和光へ向かう

1人の法律家の卵が日々の学修記録などを書きます

私の使っている基本書(基本書まとめWiki@司法試験板(https://www27.atwiki.jp/kihonsho/)参照)

憲法(人権)】
芦部信喜高橋和之補訂)『憲法岩波書店(2015年3月・第6版)
佐藤幸治日本国憲法論(法学叢書)』成文堂(2011年4月〔☆改訂予定あり〕)
木村草太『憲法の急所 権利論を組み立てる』羽鳥書店(2017年3月・第2版)
憲法(統治)】
芦部信喜高橋和之補訂)『憲法岩波書店(2015年3月・第6版)
佐藤幸治日本国憲法論(法学叢書)』成文堂(2011年4月〔☆改訂予定あり〕)
宍戸常寿『憲法 解釈論の応用と展開(法セミ LAW CLASS シリーズ)』日本評論社(2014年7月・第2版)
行政法
櫻井敬子・橋本博之『行政法』弘文堂(2016年2月・第5版)
原田大樹『例解行政法東京大学出版会(2013年10月)
橋本博之『行政法解釈の基礎:「仕組み」から解く』日本評論社(2013年12月)
民法(全般)】
潮見佳男『入門民法(全)』有斐閣(2007年12月,2011年12月・補訂、最終版15刷。☆2017年6月『民法(全)』に改題。)
村田渉・山野目章夫編著『要件事実論30講』弘文堂(2012年3月・第3版)
民法(総則)】
佐久間毅『民法の基礎1 総則』有斐閣(☆2018年4月・第4版)
民法(物権)】
佐久間毅『民法の基礎2 物権』有斐閣(2010年3月・補訂2版)
民法担保物権)】
道垣内弘人『担保物権法(現代民法III)』有斐閣(☆2017年6月・第4版)
民法(債権総論)】
潮見佳男『プラクティス民法 債権総論(プラクティスシリーズ)』信山社(2012年4月・第4版)
民法(契約法)】
山本敬三『民法講義IV-1 契約』有斐閣(2005年11月)
民法事務管理・不当利得)】
潮見佳男『基本講義債権各論I・II(ライブラリ法学基本講義)』新世社(I 契約法・事務管理・不当利得: 2017年6月・第3版,II 不法行為法: 2017年12月・第3版)
民法不法行為)】
吉村良一『不法行為法』有斐閣(2017年2月・第5版)
民法家族法)】
前田陽一・本山敦・浦野由紀子『民法VI 親族・相続(LEGAL QUEST)』(2017年3月・第4版)
【商法】
森本滋『会社法・商行為法手形法講義』成文堂(2014年4月・ 第4版)
江頭憲治郎『株式会社法有斐閣(2017年11月・第7版)
東京地方裁判所商事研究会編『類型別会社訴訟I・II』判例タイムズ社(2011年12月・第3版)
民事訴訟法】
上原敏夫・池田辰夫・山本和彦『民事訴訟法(有斐閣Sシリーズ)』有斐閣(2017年3月・第7版)
小林秀之『ケースでわかる民事訴訟法』日本評論社(2014年9月)
村田渉・山野目章夫編著『要件事実論30講』弘文堂(2012年3月・第3版)
【刑法】
山口厚『刑法』有斐閣(2015年2月・第3版)
山口厚『刑法総論』『刑法各論』有斐閣(2016年3月・第3版、2012年1月・第2版補訂版)
杉山 博亮「刑法教育における構成要件の図式化の試み (岩井宜子教授 退職記念号)」専修ロージャーナル7巻145頁(2012年1月)
刑事訴訟法
三井誠・酒巻匡『入門刑事手続法』有斐閣(2017年3月・第7版)
酒巻匡『刑事訴訟法有斐閣(2015年11月〔☆2018年刊行予定・第2版〕)
杉山 博亮「刑法教育における構成要件の図式化の試み (岩井宜子教授 退職記念号)」専修ロージャーナル7巻145頁(2012年1月)
【倒産法】
山本和彦『倒産処理法入門』有斐閣(☆2018年3月・第5版)
伊藤眞『破産法・民事再生法有斐閣(2014年9月・第3版)
永石一郎ほか著『倒産処理実務ハンドブック』中央経済社(2007-04)
【経済法】
川濵昇・瀬領真悟・泉水文雄・和久井理子『ベーシック経済法 独占禁止法入門(有斐閣アルマBasic)』有斐閣(2014年5月・第4版)
金井貴嗣・川濵昇・泉水文雄編著『独占禁止法』弘文堂(☆2018年4月・第6版)
村上政博『独占禁止法における事例分析―司法試験経済法過去問の検討と評価』中央経済社(2016年4月)
【要件事実】
司法研修所編『新問題研究要件事実』法曹会(2011年9月)
司法研修所編『紛争類型別の要件事実』法曹会(2006年9月・改訂)
村田渉・山野目章夫編著『要件事実論30講』弘文堂(2012年3月・第3版)
【民事執行・保全法(全般)】
上原敏夫・長谷部由起子・山本和彦『民事執行・保全法(有斐閣アルマ)』有斐閣(2014年3月・第4版)
平野哲郎『実践民事執行法民事保全法日本評論社(2013年9月・第2版)
【民事執行・保全法(民事執行法)】
中野貞一郎『民事執行法』青林書院(2010年10月・増補新訂6版)
【民事執行・保全法(民事保全法)】
瀬木比呂志『民事保全法日本評論社(2014年7月・新訂版)
【民事事実認定】
河村浩・中島克巳『要件事実・事実認定ハンドブック ダイヤグラムで紐解く法的思考のヒント』日本評論社(2017年9月・第2版)
【刑事事実認定】
司法研修所編『刑事判決書起案の手引』法曹会(2007年6月・平成19年版)